イベント説明
踊っこまつり?
普通の市民がつくるまつり。
まちづくりと人づくり
私たちは、加古川が大好きな仲間です。これまでもいろいろな団体でまちづくりの活動に参加してきました。
「この町をもっと良くしたい」そんな思いでここに集まりました。だから「踊っこまつり」はまちづくり活動
まちづくりは人づくりだと言われますが、どんな人を創るのでしょう。私たちは思想信条に関係な自分たちの住む町が大好きただと言える人を増やしたいと考えております。
小さな子供達から高齢者までが参加して「踊っこまつりがあるから加古川が大好き」と言って頂けるよう頑張ります。
踊りの形式は
チーム参加による踊りを競う「まつり」です。
踊っこおどり(踊っこ部門)は各チームが決めたテーマを素人が見てもわかるようなストリーで表現する踊りです。
歌と踊りで表現する点では歌劇(オペラ)かもしれませんが、歌劇(オペラ)は長時間で表現するのに対して、踊っこおどりは5分間で完結させます。森羅万象を5・7・5であらわす日本独自の文化である俳句の歌劇版といえます。
楽しむ踊り(自由部門)は決まりは何もありません、とにかく「まつり」を楽しむための踊りです。10人以上が集まれば、ストリートダンス・フラダンス・阿波踊り・日本舞踊等せっかくできた晴れの日を思う存分楽しもうと云う踊りです。
イベント日時
【前夜祭】 平成30年5月2日(水) 18時~21時
【本 祭】 5月3日(木・祝) 10時~18時
5月4日(金・祝) 10時~21時
【踊っこ交流会】 5月3日(木・祝) 19時~21時
【おどっこ市】 5月3・4日 10時~21時
動画
SNSストリーム
Ban-Ban TV 【踊っこまつり20周年特別番組】
東播磨最大の踊りの祭典「踊っこまつり」。
今年でなんと20回目の開催となります!
そんな20周年を記念してBAN-BANテレビでは特別番組を放送します!
踊っこまつり創設期を知る主催者と踊り子。そして第1回のときにはまだ生まれていない10代の踊り子などに集まってもらって、第1回大会の映像など懐かしく少し恥ずかしい!?秘蔵映像を観ながらこれまでの歩みを振り返りました!
『特別番組 20年の”舞”~踊っこまつりの歩みを映像で辿る~』
放送日時:3月1日(木)~29日(木)
放送時間:月火水木 19:30~/金土日 12:30~(30分番組)
放送ch:BAN-BAN LIVE12(12チャンネル)
これを観ればあなたも踊っこツウ!?
ぜひお楽しみくださいね(^^)
... Ban-Ban TV 是非ご覧下さい‼️
【踊っこまつり20周年特別番組】
東播磨最大の踊りの祭典「踊っこまつり」。
今年でなんと20回目の開催となります!
そんな20周年を記念してBAN-BANテレビでは特別番組を放送します!
踊っこまつり創設期を知る主催者と踊り子。そして第1回のときにはまだ生まれていない10代の踊り子などに集まってもらって、第1回大会の映像など懐かしく少し恥ずかしい!?秘蔵映像を観ながらこれまでの歩みを振り返りました!
『特別番組 20年の”舞”~踊っこまつりの歩みを映像で辿る~』
放送日時:3月1日(木)~29日(木)
放送時間:月火水木 19:30~/金土日 12:30~(30分番組)
放送ch:BAN-BAN LIVE12(12チャンネル)
これを観ればあなたも踊っこツウ!?
... 踊っこまつりさんの投稿の写真 ☆・・踊っこまつり衣裳相談会開催のご案内・・☆
時: 12月3日(日曜日)
ところ: 新野辺公会堂
事務局に電話して予約して下さい。
電話&FAX
079-436-4351(ヨーミロヨサコイ)
Eメ-ル n-odokko@bb.banban.jp
※事務局は常勤ではありません。
勤務時間は月、水、木 10時00分~16時00分です。
電話がつながらないときは、FAX又はメールでお願いします
〒675-0131 兵庫県加古川市別府町新野辺2179
踊っこまつりさんが写真4件を追加しました。 「加古乃花舞」復活します。
2018年、踊っこまつりが20周年を迎えます。そこで、総力を挙げて、高知へチームを送り出します。
そのチームは「加古乃花舞」。
踊っこまつり創世記、高知で旋風を巻き起こした伝説のチーム再来です。現在詳細について実行委員会を立ち上げ、話し合いを重ねています。
参加について、決まっていることは
1.過去に踊っこまつりに、関わったかた。
(踊り子・スタッフを問いません)
2.加古川のチーム以外の方も参加OK
3.2018年4月現在で小学生1年生以上。
小学6年生以下の参加は、保護者同伴などの対応が必要。
チーム参加募集については
11月26日(日) 第20回踊っこまつりリーム説明会にて。
また公式ホームページ、Facebookでも掲載します。
なおチームへのご参加について、おことわりする場合もあります。ご了承をお願いいたします。 最新情報 - 踊っこまつり 第20回チーム説明会、チーム会議の日程について
記念すべき第20回のチーム説明会、チーム会議の会議、日程がきまりました。
2017年11月26日(日) チーム説明会
2018年 2月18日(日) 第1回チーム会議
2018年 3月18日(日) 第2回チーム会議
2018年 4月15日(日) 第3回チーム会議
いずれも場所時間は、下記の通りです。
場所:新野辺公会堂 2階大ホール
受付:16時30分~
開始:17時00分~
... 本祭の各会場、感謝のつどいで、
みなさん方からのお預かりした。募金 38,042円に
踊っこまつり振興会メンバーよりカンパして総額 50,000円を、
昨年と同じくIkimasu.熊本さまへお送りしました。
ご協力ありがとうございました。感謝申し上げます。 チーム満天星(どうだんつつじ) 🌻9月に入りました!
朝は、肌寒くて、秋の風が気持ちを癒してくれます😄
さてさて、今週の土曜日は何の日?
そー!来んさい!見んさい!踊りんさい祭‼️
県外からも素晴らしいチームさんが来られますよ!まじかで、よさこいを体験して見ませんか😄
ラストの総踊りは、たくさんの方に参加していただきたいです!
今年は小さなお子様も遊べるゾーンもあります。
是非、皆様のお越しをお待ちしております(*˘︶˘*).。.:*♡
🌸チーム満天星イベント情報🌸
9月2日 来んさい!見んさい!踊りん祭‼️
9月18日 老健若葉台敬老会
9月24日 神戸新舞
... Ikimasu.熊本 ◾️ikimasu熊本です◾️
ご報告が遅くなりました!
◾️NPO法人踊っこまつり振興会さまより
豪雨災害活動支援金を。
◾️ニッポンバイククラブ様有志一同(発起人木下さま)様より
一輪車2台とシャベル購入資金を。
◾️神奈川県より川俣えり様有志一同様より
豪雨災害活動支援金を。
◾️NPO法人あすなろ応援隊さまより(一輪車6台とシャベル10本、など)
◾️群馬県スタジオOJAS渡辺弘子さまより(9個口飲料水や麦茶、御菓子、雑貨、食品、タオル、ティッシュなど)
◾️(株)フロンティア代表取締役 清水谷亮さまより(お菓子など)
◾️(株)グランクレール(個人名記載なし)さまより(三才ノーパンクタイヤ付き1台)
◾️岡山県阿南市より森本真美さま(飲料水3個口、ラーメン篠原さま3箱など)
◾️福岡県北九州市より川野友梨子さま(飲料水2個口など)
... Ikimasu.熊本 ikimasu熊本からです!
大分、福岡、熊本の豪雨災害で
とてつもない被害がでております。
私も現地へ行きましたがとても酷いです。
※ライフラインや被害の程度は
地区や地域により異なります。
(現地とは福岡の朝倉です。友人のとこに個人的なもので行っております。)
そして、昨日日田の大鶴地区の方から
連絡があり、足りないもの、必要なものや
万パワーがほしいとの連絡がありました。
こちらとしては、現地の方、役場、他団体との
連携のもと、天候や道路状況を見て
現地に向かうつもりです。
そこでお願いなのですが
◾️洋服(古着洗濯済み可)
... Ikimasu.熊本 昨年、熊本地震募金支援先の団体が、豪雨災害での支援物資について、お願いが掲載されていますので、シェアします。
ikimasu熊本からです!
大分、福岡、熊本の豪雨災害で
とてつもない被害がでております。
私も現地へ行きましたがとても酷いです。
※ライフラインや被害の程度は
地区や地域により異なります。
(現地とは福岡の朝倉です。友人のとこに個人的なもので行っております。)
そして、昨日日田の大鶴地区の方から
連絡があり、足りないもの、必要なものや
万パワーがほしいとの連絡がありました。
こちらとしては、現地の方、役場、他団体との
連携のもと、天候や道路状況を見て
現地に向かうつもりです。
そこでお願いなのですが
... 熊本地震募金のについて
本祭の各会場、感謝のつどいで、みなさん方からのお預かりした募金の総額は、¥38,042円になりました。
ありがとうございました。
昨年と同様、熊本で支援活動されている団体にお送りする予定です。
募金をお渡しが済みましたら、ホームページにてご報告させていただきます。 日岡神社夏越祭2017 後半
踊っこまつりさんがライブ動画を作成しました。 日岡神社夏越祭2017
踊っこまつりさんがライブ動画を作成しました。 タイムラインの写真 17時から日岡神社夏越祭が開催されます。
踊っこ祭りも演舞します。
踊っこまつりさんは日岡神社にいます。 踊っこまつりさんの投稿の写真 本日6月11日(日)〜25日(日)までヤマトヤシキの2階エントランスにて19回踊っこまつりの写真展を行なってます。是非お立寄り下さい。素晴らしい作品ばかりですよ‼️
踊っこまつりさんが写真7件を追加しました。
—– このイベントは管理人により追加されました ——
※開催日時は直近のイベントの情報を参考にしています。イベントによっては毎年開催日時が変わるので公式HPにてご確認ください。
※基本的には毎年開催されるイベントを掲載していますが、年によっては開催されないことがございます。予めご了承ください。
全国のよさこい祭り一覧